
材料(2人分)
- 鶏もも肉
- 140g
- すりおろししょうが
- 3g
- 長ねぎ
- 5g
- ☆濃口しょうゆ
- 小さじ1
- ☆酒
- 小さじ1/3
- ☆砂糖
- 小さじ1/2
- ☆ごま油
- 小さじ1/3
- レタス
- 60g
- ミニトマト
- 4~6個 (60g)
- ブロッコリー
- 60g
① 鶏もも肉は、一口大にそぎ切りにする。
② ポリ袋に、すりおろししょうが、縦半分に切ったねぎ、☆の調味料と①を入れて、20分以上つけこむ。
③ フライパンを熱してクッキングシートをしき、②の鶏肉を中火で焼く。焦げ目がついたらひっくり返し蓋をしながら両面を焼く。
④ レタスとトマトは洗う。
⑤ ブロッコリーは小房に分けて、熱湯で塩ゆでする。
⑥ 器に盛り、④と⑤を添える。
<高齢者世代に向けたアピールポイント>
安全に作りやすい
どこでも簡単に購入できる食材
低栄養を予防するメニューです
コラム
クッキングシートを使うと、油を使わずに焼くことができます。また、フライパンも汚れないので後片付けが楽になります。
【栄養表示(1人分)】
エネルギー179kcal たんぱく質13.8g
脂質10.8g 塩分0.6g