『食で元気 食でつながる 東はりま』が、あいことば。ヒガシハリマ食堂のレシピの中から、毎日の献立に役立つ「おすすめ定食」をお届けします。主食・主菜・副菜を組み合わせて、バランスの良い食事を目指しましょう。 旬のなすを器に…
海老と野菜のジュレ丼・豆腐とねばねば冷製お吸い物
『食で元気 食でつながる 東はりま』が、あいことば。ヒガシハリマ食堂のレシピの中から、毎日の献立に役立つ「おすすめ定食」をお届けします。主食・主菜・副菜を組み合わせて、バランスの良い食事を目指しましょう。 見た目も涼しげ…
豆乳チャウダー
①鶏肉(もも)、たまねぎ、にんじんは一口大に切る。 ②キャベツは小さめのざく切り、ぶなしめじ長さを3等分にする。かぼちゃは種を取り、一口大に切る。 ③むきえび、グリンピースは解凍する。 ④鍋にサラダ油を入れて熱し、①~③…
海老と野菜のジュレ丼 ~事業所給食版ヘルシーメニュー『海老と野菜の生姜あん丼』より~ レシピ・作り方
具だくさんな欲張り丼。暑い季節なので「あんかけ」ではなく「ジュレ」を添えて涼しげな丼にしました。生姜パワーで食欲アップも期待できます。 事業所給食版ヘルシーメニュー「海老と野菜の生姜あん丼」はこちら (事業所給食版ヘルシ…
海老と野菜の生姜あん丼
①米に五穀米の素を混ぜ、浸漬し炊く。 ②むきエビは自然解凍する。だいこん、にんじんは小さめの乱切り、しょうがはせん切りにする。 ③だいこん、にんじん、ごぼう、れんこんは下茹でし、水気をきる。 ④小松菜も下茹でし流水で冷ま…
冬瓜のマヨネーズ和え
① 冬瓜は皮を厚めにむいて2㎝くらいの短冊に切る。鍋にたっぷりの水を入れ、沸騰したら冬瓜を入れて串が通るまで茹でる。茹であがったらしっかり水気をきる。 ② えびは殻と背わたを取り除き、酒大さじ1をふってしばらくおく。熱湯…