『食で元気 食でつながる 東はりま』が、あいことば。ヒガシハリマ食堂のレシピの中から、毎日の献立に役立つ「おすすめ定食」をお届けします。主食・主菜・副菜を組み合わせて、バランスの良い食事を目指しましょう。 長いもを使った…
厚揚げの鶏ひき肉はさみ煮・野菜たっぷりツナとろお浸し・根菜みそ汁・フルーツきんとん(クコの実入り)
『食で元気 食でつながる 東はりま』が、あいことば。ヒガシハリマ食堂のレシピの中から、毎日の献立に役立つ「おすすめ定食」をお届けします。主食・主菜・副菜を組み合わせて、バランスの良い食事を目指しましょう。 煮汁がしみ込ん…
ベジタブルンルン♪豆っこロールキャベツ レシピ・作り方
野菜と大豆を使った、ふんわりやわらかなロールキャベツのご紹介です。 さっぱりと食べられるので、小さなお子さんから高齢の方まで食べやすく、腹持ちも良いですよ。 (材料:2人分) キャベツ 400g(8枚) 蒸し大豆(茹で大…
長芋の梅肉がけ
① 長芋は皮を厚めにむき、酢水に漬ける。(酢水・・・水1カップに対して酢小さじ1の割合) ② ①の水気をふきとり、縦に4~6つ割りにする。ポリ袋に入れ、すりこぎなどで上から軽くたたく。 ③ 梅衣を作る。梅干しは種をとり、…
すはま団子
① 長芋は皮をむいて水に漬けてアクをとる。水気をペーパーでふき、なるべく細かくすりおろす。 ② 砂糖、きなこ、塩を混ぜる。大さじ1位を別に取っておき、ポリ袋に入れる。①を加えよく練る。 ③ 棒状にのばして12等分し…
鶏とブロッコリーの長いもグラタン レシピ・作り方
ホワイトソースを使わず、たっぷりの長いもでクリーミーに仕上げます。チーズのようなコクを出すのはお味噌。時短&ヘルシーな一品です。 (材料:2人分)調理時間25分 鶏もも肉 1枚(250g) A 薄口しょうゆ 小さじ1 顆…
肉豆腐
①にんじんを花形に切り、硬めに茹でる。豆腐は2cm程のサイコロ状、山芋は半月切り、長ねぎは斜め切りにする。 ②フライパンにサラダ油(半量)を熱し、牛肉を色が変わる程度に炒め、取り出しておく。 ③サラダ油(残りの半量)を足…
野菜たっぷりツナとろお浸し
①ほうれん草、小松菜を茹で、水にとって冷まし、水気をしっかりしぼる。バット等に☆を合わせ、10分程漬ける。 ②長芋、ツナ、レモン汁を混ぜ合わせる。 ③①の汁気を軽く絞り、4cmの長さに切り、器に盛る。 ④③に②をのせ、①…
長いもの和風サラダ
①長いもは、1㎝の角切りにする。青しそは千切りにする。 ②トマトはさいの目切りにして、☆と合わせる。 ③長いもを②に入れて混ぜ、器に盛る。上に青しそとごまを飾る。