『食で元気 食でつながる 東はりま』が、あいことば。ヒガシハリマ食堂のレシピの中から、毎日の献立に役立つ「おすすめ定食」をお届けします。主食・主菜・副菜を組み合わせて、バランスの良い食事を目指しましょう。 旬のなすを器に…
ヘルシーチキンに恋する夏野菜・豆乳パンプキンスープ
『食で元気 食でつながる 東はりま』が、あいことば。ヒガシハリマ食堂のレシピの中から、毎日の献立に役立つ「おすすめ定食」をお届けします。主食・主菜・副菜を組み合わせて、バランスの良い食事を目指しましょう。 たっぷりの夏野…
副菜3種【切干し大根のナムル・なすのポン酢漬け・みぞれ和え】 レシピ・作り方
『食で育む 元気なひょうご“プラス1の食育実践”』(※)を目指して、ヒガシハリマ食堂から毎日の献立に役立つ「プラス1レシピ」をご紹介します。(※平成29年3月に策定された「食育推進計画(第3次)」のキャッチフレーズ) 季…
野菜いっぱい元気もりもりスープ レシピ・作り方
『食で育む 元気なひょうご“プラス1の食育実践”』(※)を目指して、ヒガシハリマ食堂から毎日の献立に役立つ「プラス1レシピ」をご紹介します。 (※平成29年3月に策定された「食育推進計画(第3次)」のキャッチフレーズ) …
大豆入り夏野菜カレー
①米は炊飯器で炊いておく。 ②牛肉、野菜類はひと口サイズに切る。 ③②を油で炒める。 ④③にゆで大豆と水を入れ、アクを取りながら煮る。 ⑤④におろしりんご、トマトジュース、水で溶いたスキムミルクを加えさらに煮る。 ⑥カレ…
夏野菜酢鶏
①しょうがは皮をむいてすりおろし、しょうゆと合わせ、一口大に切った鶏肉を入れて下味をつける。片栗粉をまぶして揚げる。 ②かぼちゃは一口大、ピーマンは色紙切り、にんじん、なすはいちょう切りに切る。 ③②を油で炒め、火が通っ…
夏野菜と高野どうふのヘルシーカレー レシピ・作り方
夏といえばカレー!!東播磨の夏野菜をたーっぷり。高野どうふでヘルシーに。切り方を小さめに揃えれば、仕上がりも速くなります。 (材料:4人分) 高野豆腐 2個 玉ねぎ 1個 トマト 1個 かぼちゃ 160ℊ ナス 2本 ズ…
なすと鶏ひき肉のそうめん レシピ・作り方
夏の間に大活躍してくれたそうめん。ご家庭ですこーし残っていませんか? 旬の秋なすと合わせて、美味しくいただいてしまいましょう。 (材料2人分) 調理時間20分 そうめん 2束 鶏ひき肉 100g なす 90g(大1本) …
焼きなすのみそ汁
①やき網になすをのせ、強火で焼き、冷水に落として皮をむき縦にさく。 ②だし汁を火にかけ味噌を溶き、なすをいれて温める。 ③器に盛り、刻んだみょうがをのせる。
なすびの大根おろしばさみ
①なすは縦半分に切り、上になる部分に斜めに飾り包丁を入れ、さらに縦に切り込みを入れる。 ②ピーマンは縦半分に切り種を除く。しいたけは石づきを切る。 ③なす、ピーマン、しいたけは蒸し焼きにする。 ④大根はすりおろし、花かつ…
- 1
- 2